スポンサーリンク

Call of Duty(COD) Modern Warfare II(MW2)シーズン3 個人的LMGランキング(どれも撃てば強い)

Call of Duty(COD) Modern Warfare II(MW2) ブログ

どうもハンター猫です。

遂に今日シーズン3が来ましたねぇ

そして何を書こうかなぁと思ってたのですが、新武器とかは後から撮るのと多分動画投稿者の方々が上げてると思い結局何も書くことが無いなぁてなってました

そしてまた迷彩解除の完了時に書いた記事から再度期間空いたのと、純粋に自分の実力も変わった可能性もあるので再度今の自分でこれが強いみたいなのを書こうかなぁと
元々少し前から書こうかなとは思ってたんですが、シーズン変わる時に武器の調整が入る可能性あったのでその武器の調整入った後から書こうてなってました。

さて事前に注意してもらいたいのは、機動性はほぼ皆無でのざっくり感想です。
シップメントでしか撃ち合いだけが大好きなただの脳筋何で、機動性を捨てて純粋に撃ち合い性能とエイム力だけで黙らせるとゆうごり押しプレイでの感想ですので注意です。

さて長々書くとあれ何で、先にざっくり結果だけ書いて行こうかなと

強い
556 ICAEUS
RPK

ちょい微妙
SAKIN MG38
RAAL MG

オススメしない
HCR 56
RAPP H

ざっくりこんな感じですかね、一応シーズン3の調整はRPKとRAAL MGに3回目の弱体化が入りました。(一生こいつら弱体化受けてんなて思いながらパッチノート見てた)

さてここからはどんな感じなのかの感想を書いて行こうかなぁと

556 ICAEUS
最近若干メイン運用してるLMG
反動軽減にステ振ってもそこまでエイム速度が下がらないのが何よりも強み
個人的にアイアンサイトは見やすいタイプだったので、サイトの部分が他のアタッチメントに回せるのも良さ
マガジンは100発は使わないで75発で使用している、案外総合弾数は75発の方が上だったりする

RPK
永遠と弱体化受けてはいるが、まだ使える強さのあるLMG
威力はそれなりにあり、反動も反動に振るとそこそこ反動は下がる
だがエイム速度が下がるのでエイム速度が上がる系を付けないと多少辛い印象はある
リロード面は少し気になるのであまりメインで使う事があまりない

SAKIN MG38
強い方の部類にも入っても良い気はするのだがてゆう感じの武器
威力はそこそこある印象、反動もそこまで強いとゆう印象も無い
だが反動に振り過ぎると、エイム速度が下がってしまってエイム速度を上げる何かを入れないといけないのが個人的に微妙
アタッチメントの幅が少し狭まる印象があり、ちょい微妙に落ち着いてしまった。

RAAL MG
RPKと同じ弱体化を受ける一方の不遇の銃
てゆうか弱体化され過ぎて微妙な銃に格下げになってしまった銃
エイム速度そして反動面は基本的に壊滅的に弱いのだが、何よりも強いのが理不尽キルが出来る威力である(てゆうかこの火力のせいで弱体化される一方何だろうなぁて思いつつ)
てゆうか今のRAAL MGは、正直火力次第取り柄が無いて言っても過言ではないかもしれない
反動は弱体化されまくって、反動に振っても結構つらいそして反動に振るから必然的にエイム速度が下がる、いくらシップメントでもエイム速度が壊滅的に遅いと結構つらい
今回シーズン3で威力も多少弱体化されたが、正直誤差の範囲てゆう印象である。

HCR 56
個人的に何で強化来なかったんだろうて思った武器
威力がそもそもそこまで強くない、反動もでかい、反動振るとエイム速度が遅い
見た目は割と好みなのだが、性能は正直他の使えば?言いたくなる・・・
機動性とかが高い部類なのかもしれないが、自分は撃ち合い性能だけだから意味をなさない
だが唯一この部分は優れているなて思ったのがリロード速度である
100発マガジンだろうが、正直他のLMGに比べてリロードは速い印象は受ける
逆を言えば、それ以外の良さは無いとゆう悲しみを背負った銃である

RAPP H
1度も強いて思った事が無い銃
何が強いのか正直分からない武器、多分この銃を強いて言ってる人はかなり少ないだろうと思う
てゆうか使用率はどうなのかさえ気になる、そして何で強化来ねぇだて思う
そして何よりクソオブクソ迷彩チャレンジポイントブランクキルをしないといけない
ロングショットは反動が結構あるから弱い
この銃が自分のフルオート系銃の中で最低のキルレを出している
いつ強化が来るのだろうか・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました