スポンサーリンク

Call of Duty(COD) Modern Warfare II(MW2)全AR(アサルトライフル)を全部プラチナ迷彩まで終わらせたので性能面のざっくり感想

Call of Duty(COD) Modern Warfare II(MW2) ブログ

どうもハンター猫です。

今回は全ARのプラチナ迷彩の解除までが終わったので、個人的な感想を書いて行こうかなぁと
一応金迷彩までは全部シップメントオンリーでロングショットはいろんなマップで気合で解除してます。なので金迷彩までの解除の感想はシップメントのみでの場合で考えてください。

まず全体として立ちはだかる難しいと思うのはポイントブランクキルとロングショットが特別難しいと思います。

初心者やあまり上手く無いとは上の2個プラスダブルキルと死なずに3キルが鬼門になるかなぁと他のは最悪時間をかければ何とかなると思いますが

ポイントブランクキルそしてロングショットそしてダブルキルは狙わないとかなり難しいとは思います。

上から
ロングショットきつかった
純粋に撃ち合い性能が弱い
印象が無さ過ぎる
どれにも当てはまらない強武器達て感じで書こうかなと

M4
あまり強くない・・・そして何よりロングショットが割と鬼門
50mの敵に6発必要上に反動がでかいから遠距離がこの上なく弱い
サイトも全て捨ててアタッチメント全反動軽減振りにしてやっとこれで行けるかなと思ったぐらい
実際は38m以上ならロングショットだが基本40mで倒す事が多かったから正直射撃演習場の1番奥のマネキンが余裕で倒せるぐらいの想定の方がやりやすい

CHIMERA
これもM4に近い感じ純粋にそこまで強くないそして反動が大きい
M4よりかは50mのマネキンは5発で倒す事が可能だが
正直反動がでかいからロングショットはしんどい、そして何よりアイアンサイトが個人的に見にくいレベルなので
サイトを使用する事にそれにより反動に振るアタッチメントが減ってしまうから結構大変だった

KASTOV-74U
この銃は性能的な理由でロングショットがきつかった
一応分類的にはARなのがだ、どちらかと言えばSMGの性能に近いので遠距離は結構弱い
これもアイアンサイトが見にくいので、サイトを付けないといけない上に反動がかなりでかいのでかなり大変ではあるがだ、上2個よりレートが低いので反動さえどうにかなれば案外倒せるのが強みではあった
レートがあると倒せる速度が上がりそうだが横にブレが起きるのも早くなるので、結果的に当たってないのと同じみたいな状況に陥りやすい
後この武器は迷彩解除の中にクソ迷彩チャレンジポイントブランクキルも入っている
超至近距離を腰だめで倒すとゆうのを10回やらないといけない
正直このポイントブランクキルのせいで二度とこの武器を使いたくないて思うぐらい嫌な迷彩解除だった

STB556
撃ち合い性能が純粋に弱い
驚くかもしれないが大体この銃を調べると最強!みたいなのが多いが実際はそれは弱体化前の性能である
今は強武器だったのか?お前みたいな性能である
反動面では優秀に見えるように思うが正直アタッチメント次第ではTAQ56の方が軍配上がる
10mでも4発必要な程の威力であるいくらシップメントだろうが正直それ勝てないの?みたいな場面が多い
反動面は優秀なのがだブレも起きてくるので正直ブレが起きるまでに遠距離は倒さないと結構大変である

M13B
まず解除がめんどくさい2回程この武器解除行ったが結構大変であった(1回目が自分用2回目が手伝ってくれたフレンド用に解除しにDMZに)
そして解除したのがだ正直あまり強くない、反動面は比較的に扱いやすいしレートもそこそこなのだが気持ち程度威力が弱いて思う場面も多い
後はやはりポイントブランクキルである唯一の救いなのがレートが早めであるのが救いである
親の仇かてゆうぐらいの勢いで腰だめに全振りして後はひたすら腰だめで倒すでやってました

LACHMANN-556
びっくりするぐらい何も覚えていない
強くもない弱くもないじゃぁ普通?てゆうぐらい印象が無いぐらいである
アタッチメント保存してたのを見ていても全くこんな感じの銃性能だったとゆうのを思い出せないぐらいマジで印象が無い

KASTOV 545
これもあんまり印象が無いかな?あんまり強くないかなぁ?て思うぐらいかな
て言ってもそこまでこれ撃ち勝てないてゆう場面はすくなっかったので割と普通かな?てゆう性能ですかね?ロングショットもそこまでしんどいなて覚えも無いので
比較的解除しやすい部類かな?と

M16
個人的にはこれまぁまぁ強いなて思った武器
これ以上威力上がれば結構強いぞて思うぐらいなので正直今の性能のままで落ち着いてるのが良いじゃないかなて思っている
ロングショットは1番楽である
40キルもしないうちにロングショットが完了した
あくまでまぁまぁ強いだったぐらいなので強武器かと言われるとそうでは無いかなて

TAQ56
個人的初心者オススメAR
アタッチメントさえそろえば全距離撃ち合える性能を秘めている
ロングショットも比較的に威力は落ちにくいから割と大変だった印象が薄い
逆にそこそこ戦えるので迷彩無視して敵倒しに行く場面が多々

KASTOV 762
個人的最強ARだと思ってる武器(最近ランクプレイから削除されたのでやはり強武器であったぽい)
反動面はそこそこ強いのだが何より理不尽ヘッドショット2発キルが何よりの強みである
ロングショットは反動面が強いですが威力があるので正直反動ぉぉぉぉ!てなる前に倒すとゆう脳筋で倒す事が多いです。

ISO HEMLOCK
現環境強武器て言われているAR
実際使ってても正直強いとは思うが個人的にはKASTOV762かTAQ56を使うかなと思っている
撃ち合いは普通に強いのと遠距離も結構威力高いので案外ロングショットは大変とゆう印象は薄い

コメント

タイトルとURLをコピーしました