どうもハンター猫です。
今日の夜中の2時ぐらいに新武器の解除ができるように頑張ってから3時間ちょいぐらいで金迷彩まで解除しました
さてどんな感じの性能だったとかを書いていこうかなぁと
解除方法
まずBP50の解除条件ですが、アサルトライフルで素早く25キルなんですが結構大変でしたねぇ
普通にやると結構難しいがとあるやり方すると1回で終わるかなぁと
マップはTERRA MALRIDTAですね武器がNZ-41付けるアタッチメントは超小口径だけが必要で後はなんでもいいです
そしてやり方なんですが1ラウンド目で粛清を引くまで初めて粛清が引けたら時間経過までゾンビを倒して床のやつを1個も消さずに時間切れまでします
そうすると時間切れで床のマークの所から大量のゾンビが出てきますそしてそのゾンビたちを出来るだけ固めて固めきったらあとはヘッドショットして倒していくだけで行けると思います。
NZ-41の超小口径でも1ラウンド目だとヘッドショットは1発で倒せるので固めたのをひたすらヘッドショットしてるだけで大丈夫です
多分他の武器でも良いでしょうが出来るだけ1ラウンド目でヘッドショット発で倒せて装弾数が多いARを選んだ方が良いでしょう
BP50の個人的にオススメアタッチメント
さて次に使っててこれ良いなと思ったアタッチメントを書いていこうかなと
マズル
コンペイセイタ―かリコイルブースターかスタビライザー
ゾンビやる関係上サプレッサーは使える機会がほぼないので反動を下げるやつかレートを上げるやつかの2択かなぁと後は有効射程伸ばすのぐらいかなぁと
自分の構成上反動下げるか有効射程伸ばすのどっちかを選んでます
バレル
リロイ438MMラピッド
ほぼこれ一択に近いかなぁと銃の反動自体が大きい訳ではないのでレートを上げて突破力上げる方がいいかなぁと思います。
サイト
これは好きなの使ってください
好みの物
ストック
デスメットNOM 11Sかストックなし
ほぼこの2択かなぁと反動が減らしたいならデスメット機動性上げたいならストックなし
正直このBP50は元から移動性は高いので起動性下げて反動下げたとしてもそこまで影響がない気がするんですよね
なので反動下げるやつを付けるのもありかなと
アンダーバレル
シェーリエANKレーザーかシェーリエCRレーザー
フラッシュライトなんて付けても意味がないのでこの2択ですね!
これに関しては好きな方使ってください
マガジン
これは小口径以外人権ありません!
通常口径87 小口径86 大口径88
威力は誤差とも言えないレベルの差!(ゾンビは1ラウンド毎に体力が2桁ぐらいづつ増える感あるから誤差でも無い)
そして小口径は60発も入るので小口径以外マジで人権無いです
そして小口径を付ける関係上他のアタッチメントが反動下げるのをあまり付けなくてもいいですよてなってるのもこれです。
リアグリップ
ファブリックグリップかパインタールグリップ
この2択かな?正直何でもいい気がしますが・・・自分が選ぶならこの2個かな?と
迷彩解除までの方法とかの
まず迷彩解除は死の沼でレベル上げしながら8割解除しました
死の沼でレベル上げしてる時に終わるやつ
ゾンビ4000キル・クリティカルキル800・パンチ済みで4000・素早く5キル50回・盟約で2000・ブーム100キル
アタッチメント7個で2000・素早くクリティカル3回30回
この8種類がレベル上げしてる途中で終わるかなぁとパンチ済みで4000と盟約2000とアタッチメント7個で2000キルがギリ終わらないとかぐらいかなと
後のやつは勝手に終わると思います。盟約はデットショットを使うと非常に楽なのでオススメです。
さて残りの2個がちょっと狙ってやらないと大変ですねぇ
1個がシュトルムクリーガーを20キルもう1個が攻撃を受けずに20キル
TERRA MALRIDTAでこの2個は終わらせました
シュトルムクリーガーは6ラウンド以降から出てくるので6ラウンド以降にマップで探して倒して次のラウンドに進めてるうちに大体終わると思います。
さて問題なのが攻撃を受けずに20キルは基本は回収でやってました回収はルーンを納品しなければ永遠とゾンビが出てくるので
ひたすら攻撃を受けずに20キルを達成してました
大体回収のやつはゾンビの出る位置が大体が決まってるので出てこない位置でひたすら近づいてくるゾンビを倒してると上手くいくとは思います!
今回はここまで!
コメント