スポンサーリンク

FF14 6.0暁月 絶バハムート(絶バハ)攻略途中段階の感想

どうもハンター猫です。

昨日6.0暁月のフィナーレが始まってから絶バハムート行ったのですが色々変わってましたねぇ

一応1セットやって、最終フェーズの金バハムートまで行けましたがタンクの人が無敵を使ったのですが発動せず

タンクの頭割りが処理が出来ず負けてしまいましたねぇ・・・

まぁそれは置いといて、一応8人全員クリア済みでして。

編成としては

MT暗黒
STナイト
H1賢者
H2学者
D1忍者
D2リーパー
D3踊り子
D4赤魔

こんな感じの編成です。

バリアバリアなんので辛いかなぁと思ってたのですが思ったよりもしんどそうな場面は無かった感じですね!

自分はD2のリーパー何ですが、基本的にそこまで困るような事は無かったですが

リーパー特有の移動手段に関しては、正直使いどころが悩む感じですね・・・

基本的に向いてる方向に向かうので向かう方向を間違えると外周に飛んで行ってしまいます。

後個人的に思ったのが、一定距離を離れるとゆうのが中々癖があるなと

ネールフェーズだと離れる距離が短いと真ん中を超えてしまう可能性が有ります。

その後に修正出来るなら良いのですが、基本的に集団で動いてある程度決まった位置に白円を出すのがほとんどなので

あまり良くないかなぁと思う印象でした。

後コンボが長くなったので移行フェーズに引き継げるかと言われるとそのまま引き継げるのと引き継げないのがあるので

ある程度引き継がなくて毎回回しが同じようになるようにした方が良さそうな印象は有りました。

後拡張後やってて思ったのが、漆黒の時ですら火力はかなり緩いと言われてましたが

暁月はそれ以上に緩いです。

メンバーとしては火力出せる組を選んだのもありますが、そうだとしても削れ過ぎるレベルで体力が低いです。

プライムフェーズで、半壊して衰弱持ちが多少居たとしても全然足りるレベルで低いです。

個人的に思ったのが、これDPSチェックが緩すぎて絶バハムートの価値が下がってしまってるのでは?と思う程でしたねぇ・・・

まぁ今はDPSチェックも緩いので挑むのは丁度良いかな!と思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました