スポンサーリンク

ガンブレイカーの感じとサブステ優先の予想

どうもハンター猫です。

ちょっと前にガンブレイカーが90になってから多少使ってみたですが

漆黒の頃に比べると更に忙しくなりましたねぇ・・・

前はコンティニュエーションを覚えてから使える6連続攻撃と基本コンボのを使う感じだったのですが

今回からは、攻撃→アビリティ→攻撃→アビリティみたいな感じになった印象です。

そしてこの影響でガンブレイカーはSS(スキルスピード)は無くて良いかな?

基本的に攻撃の間にアビリティを入れるのが多いですよね・・・

半分ぐらいはアビリティを入れると思っても良いじゃ無いかな?て言っても過言では無いかもしれない気がします。

そしてそれだけ多いとスキルスピードが高すぎると逆に操作が追いつかず無駄が出てくる可能性が有るのであまりお勧めしないかな?と思います。

そして逆にこれ入れとく方が良いのがクリティカルとDH(ダイレクトヒット)この2個ですね

基本的にこの2個を優先的に入れる方がよいかな?と思います。

クリティカルは発生率はそこまで高くありませんが、発生するとかなりの倍率のダメージになるので良いです。

特にガンブレイカーは攻撃数が多いので多少クリティカルは発生率が低いとしてもやっぱり数が多いとその分クリティカルが出てくる可能性が高いのでは?と思います。

次にDH

これはクリティカルよりかは発生する可能性は高いですが、クリティカル程のダメージ倍率は高くありません。

ですが純粋に発生率が高いので、タンクでも積む方が結果的な数字は出やすいです。

ですがクリティカルを除けてまで積むべきかと言われると微妙なラインなので

クリティカルが積めないならDH積むべきかなとゆう程度で良いと思われます。

残りの意思・不屈は有っても良いですが、上の2個程優先するべき程でも無いかもしれません。

あった方が効果は出やすいですが、全部積めることは無理なので優先順位で言えば低いかなと思います。

SSはガンブレイカーは個人的に全くなくても良いかな?て感じですね。

やはり攻撃数が非常に多いので無駄にするぐらいならなくても良いじゃいかな?て感じですね!

 

 

 

 

サムネがナイトだって?気のせいですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました