スポンサーリンク

FF14攻略 暁月のフィナーレ 最終幻想 レムナントをナイト(タンク)で越えた感想 

どうもハンター猫です。

遂に暁月のフィナーレの最後の、最後のIDをクリアしてきました。

いやー遂に最後まで走りに来ましたねぇ・・・ここまでが長かったけど非常に良い感じでしたねぇ!

まぁそれは置いといて書いて行こうかなと

まず道中の雑魚ですが、ここはほとんど今までと変わらずただ倒すだけかな?と

さて次にボス

1ボス目

多分このIDの中では1番難しい可能性が有るかも?しれません

正直仕組みがわかるまでは何回もワイプしました。

そしてこのIDの中で唯一被弾したボスでした

さてどんなギミックかと言えば個人的に思ったのが絶バハムートの最終フェーズ金のバハムートの時に使うエクサフレアと同じかな?と思いましたねぇ

最初に安置を探して避ける感じのギミックです。

そして何より次の範囲が出るまでの猶予そして感じが完全に金バハのエクサとほとんど同等かな?て感じです。

あくまで感じなので同じだとは言い切れませんが、どんな感じかと言えば似てるかなと思った感じです。

さてそれは置いといて、どの用に避けるのかと言いますとまずは風が吹いてる方向を確認します。

次にその風が吹いてくる方向から予兆が出るのですが、その予兆が風が吹てる方向に向かって進んでいくので

先に進んだとしても当たらない位置に行く感じです。

後この範囲当たると正直死ぬと思った方が良いです。タンクの自分ですら即死んでしまう程のドットが入るので必ず安全な所に行くとだけ考えた方が絶対に良いです。

 

2ボス目

正直このIDの中では1番簡単かな?

正直全て見て避けるしかないと言いようがありません・・・

シンプルに範囲を見て避けていくそれだけです!

 

さて最後の3ボス目 (内心完全に見た目もののけ姫に出てくるシシ神様だよね・・・)

さてここは深く書く事もあまり無いかな?と

まずタンクである自分がこのボスの70%を一人で全部削り切るハメになった4方向範囲攻撃

これはボスが居た位置から範囲攻撃が広がり爆破するのですが、ボスが行った場所から順番に爆発するので

ボスが最後に行った場所から1個目か2個目が爆破した位置に移動するとゆう物です。

手前の爆破の所に行くと距離が足りないので、それだけはしないように

自分以外の3人がそれをしてしまって被弾し1人が死んでしまい残り2人が残りましたがその後の全体攻撃来た時にヒーラーさんが回復するのが遅れて自分以外全滅してしまいましたねぇ・・・

次に直線範囲これは避けるだけ

その後に、ビットが出てくるのですがそのビットが向いてる方向か矢印が出てるので出てない方向に移動しましょう

そのビットが攻撃すると同時にボスからもフィールド半分を焼き払う攻撃が来たりするのですが

それはボスの羽が光るので光って無い方向に向かうと当たらないと思われます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました