スポンサーリンク

今更モンハンアイスボーン(ワールド)のライトボウガンの属性弾でのスキル検証をしてみた

どうもハンター猫です。

最近モンスターハンターアイスボーンでライトボウガンを使ってるのですが、どのスキルが火力出せるのかなと思って検証してみたんですよ!

全部火炎弾で検証したのですが、まず前提として

武器が煌黒弩アルドミナ (カスタム強化で属性2段階目まで強化) 猫飯無し 護符&爪は有り 鬼人薬グレート有り

後は会心率を上げてたので、振れ幅が出てしまうと思うので会心の円筒を使用して会心率を常時100%にしといた状態でやってみました。

さて検証したスキルですが

火属性強化6 攻撃7 フルチャージ 超会心3 の4種類を検証してみたんですよ。

まず結果から

何も無し1760
属性強化2200
フルチャージ1860
攻撃1860
攻撃&フルチャージ2000
攻撃&属性強化2380
フルチャージ&属性強化2380
超会心1880
超会心&属性強化2320
超会心&フルチャージ2000
超会心&攻撃2000
超会心&フルチャージ&攻撃&フルチャージ2660
会心率10%1630(多分)

これが結果かなと意外だったのが、属性強化での恩恵が非常に大きいのが1番の驚きでした、後はフルチャージと攻撃7がほとんど変わらないのが驚きでした。

どっちも最大まで出せるなら攻撃7の方が強い可能性が有ります、攻撃を4から会心率5%アップも付くので総合的な数字で言えば攻撃の方が恩恵大きいかな?と思われます。

フルチャージも弱くは無いのですが、スキル発動条件が体力が減らない前提なので当たらないようにしないといけないのと瘴気の谷とかの相性が良くないと考えると微妙な可能性もあります。

ですが攻撃と違ってスキルを発動が3個で済むので付けやすさはあるとは思います。

超会心も意外とそこまで伸びが無いのも驚きでした、検証しやすいように常時会心率を100%にしてたので最大限の効果が出ると思ってたのですがねぇ・・・

攻撃とかに比べたらダメージは出てるのですが、常時会心率を100%保てるかどうかと言われると微妙かなぁと

攻撃かフルチャージを付けた状態で超会心を付ける枠があるなら付けると良いかな?と

後は会心率を下げた状態で測ってみたのですが、会心率を10%ぐらいで大体1630あたりでしたので多分会心率も無い状態だと1600あたりになるのではないかな?となので会心率を上げた方が伸びが大きいかなぁと思います。

なので優先的には会心率>属性強化>攻撃かフルチャージ>超会心かなと

猫飯の攻撃大が攻撃6ぐらいの効果が有るので優先的に発動させるのも良いかなと思われます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました