スポンサーリンク

暁月の大雑把なジョブ情報解禁を見た感想 ヒラ編

どうもハンター猫です。

今回は前回に引き続いて、感想書いて行こうかなと今回はヒラ編

白魔導士

現在より更に正統進化した感じの印象を受けましたねぇ

今より更に、全体回復面が強くなる感じでは有りました。

設置型でダメージを受けた時に、全体回復をしてくれるのがあったのでアサイラムを使えば非常に強い全体とは思います。

後は全体としての調整ですが、攻撃詠唱速度が上がったので今よりかは止まらずに動けるようにはなるのでは無いかなと

正直今より更に使いやすさを上げた感じなので特筆するべきところはあまりなかなと

 

学者

1番今回の目玉となるのは、移動速度アップ付きのやつが追加されたやつですかね?

正直学者はレベル80まで上げては居るのですが、あまり使い込んでないので今回の変化あまり分かって無いですよねぇ

フレンドの学者メインの人に聞いたらペットの当たりを修正して欲しいて言ってましたねぇ

多分ペットの辺りの挙動を手を加えると言ってたのでそこを期待ですねぇ

 

占星術師

今回ヒラの中で1番変更が多かったジョブです。

拡張後からは、現在のバリア&ピュアの両方出来る形からバフを投げれてほとんどピュアだけどバリアもちょっとだけ出来る感じのジョブに変更かなと思われます。

純粋な回復力で言えば、やはり白魔導士には勝てませんが賢者と学者よりかは回復力が高いので非常に良い感じだとは思われます。

回復力が高いですが何より占星術師の特徴はバフであるカードがある所ですね、純粋な火力で言えば占星術師は高くありませんが

PT火力の底上げには非常に向いています、自分が火力を出すとゆうより周りが火力が出てるから周りの火力を出しつつ自分も攻撃するとゆう感じです。

そして今現在若干使いにくいディビネーションが自己バフに変わるので多分今よりかは使いやすくなるとは思います。

 

賢者

暁月の目玉となる新ジョブですね。

やっと詳しい情報が出ましたが、事前情報通りバリアヒーラーでは有りました。

ですが学者とは違い回復してバリアを張るとゆうより攻撃とバリアを分けてやる感じかなと

実際に動画だけとかなので細かいのは分かりませんでしたが、自分の印象的にそんな感じかなと

後は基本攻撃して回復みたいなのもあったので、あくまで予測ですが絶系統での活躍が非常に高いのでは?と思ってます。

攻撃をしながらでも回復出来るので多分高難易度は割と席が有るジョブだと思われますね。

ですがこれは完全に使いこなせる人だけの話であって、賢者は他のヒーラーより自分の実力が顕著に出てくるジョブだと思われます。

上手い人はとことん上手いが下手な人は下手が非常に出やすそうな感じでは有りますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました