どうもハンター猫です。
今回から、全ジョブを80まで上げてしまったので個人的な、各ジョブの説明と難易度とかを書いて行こうかなと
まず1回目はナイトから
1~50レベル
低レベル帯最強タンクと言っても過言ではないジョブ
理由は10レベルで覚えるスキル シールドバッシュこれが非常に強い
低レベル帯の雑魚はほとんどスタン効果を受けるので雑魚全部に1回づつ、シールドバッシュをすると相手の攻撃を完封してしまう事が可能でもある。
45レベルで覚えるかばうこれも、非常に強力で死にそうな味方のダメージを肩代わりできるなので瀕死なヒーラーさんが居れば、ヒーラーさんをかばうして死なない程度までに、体力を戻してもらう事に専念すれば全滅せずに済んだりする事も可能である。
だが全体攻撃などは2回受けるので注意である、特にノックバック効果が有る攻撃は何と!2回分受けるので1回吹き飛んだらまたもう1回吹き飛ぶので非常危険である。
そしてナイトの1番の強みであるスキルインビシブルこれはレベル50のジョブクエで覚えれるが、タンクの無敵スキルの中では最強と言っても過言ではない
リキャストが非常に長いとゆうメリットがあるが、一部の攻撃を除いては絶対攻撃を通さないそして攻撃を通さないのにその効果が10秒も続く本当に最強のスキルである、だが本当にリキャストが長い
50~60レベル
ここからナイトの本領発揮するスキルを覚える、それクレメンシーこのスキルはヒーラー顔負けの回復力を誇りそして最大5回連続で使用可能な最強のスキルである。
最悪の場合ヒーラーが居なくても1人で勝ててしまう事が可能である。
ディヴァインヴェールこのスキルは非常に強力であるが、発動条件がこのスキルを使用して30秒以内に回復を受けないと効果を発揮しない、なので全体攻撃が来た後に使うとヒーラーさん達が回復をしてくれる事が多いのでそのタイミングで使うと良い
60~70
ここから更に、遠隔魔法が使用可能になるなのでボスから離れた場所からでもダメージを与える事が可能である。
そして何より70レベルのジョブクエで覚えられるパッセージ・オブ・アームズ、これは見た目的にも非常に味方を守ってる感が出るスキルである、だが非常に使う場面が限られてくるのが悲しい
70~80
ここから遠隔魔法だけでは無く、魔法範囲攻撃も覚えるようになる。
そしてナイトのスキルの中でも1番火力が出るコンフィテオルを覚える、非常に威力が高い見た目も非常に良い。
悲しい事がある、実はナイトで突進攻撃を覚えるようになるのはこのレベル帯悲しい
そしてここからが1番悲しいお知らせである、ナイトは80になるとタンク内で1番火力を出すためのスキル回しが難しくなる。
80
個人的な感想ですが、タンク内では1番火力を出しにくいジョブだとは思ってるんですよね。
他のタンクより、スキル回しが妥協できません1回ずれしまうともう火力が出ないと言えるジョブです。
逆を言えばきっちりとした回しをすれば高い火力が出ると言えます。でも非常に難しいです。
クレメンシーとインビシブルを持ってるので初心者にはオススメなのでは?と思う方も居るかもしれませんが
正直オススメはしませんね、スキル回しが妥協できないそして何より、他のタンクとは違いコンボ攻撃時に回復効果を持たないので
きっちりとバフなどを焚かないと、豆腐のようなタンクになるので初心者にはオススメ出来ないですよね。
でも逆を言えばそれが出来てしまえば、非常に心強いジョブでは有ります。
コメント