スポンサーリンク

アトリエシリーズとかBLUE REFLECTION RAY 澪の関連のゲーム

どうもハンター猫です

いやー4月になりましたねぇ、いやー暖かい若干暑いのでは?と思う日も有るんですよね

さてそんな事は置いといて、タイトルの通り最近RPGとか時間かけてゲームをしたい方向けに

個人的にオススメなゲームを紹介しますね!

1個目はアトリエシリーズ(主にソフィーのアトリエか不思議シリーズ)

まずこれですね!

実はこれを、勧めたいが為にこの記事書いてる( ^ω^)・・・

まぁそのな事は置いといて、何でアトリエシリーズなのか

アトリエシリーズを知るきっかけになった作品、ソフィーのアトリエを買ったのですよね。

ソフィーのアトリエは、過去のアトリエと若干違い新規の人でもとっつきやすいように、作らてた作品です。

このソフィーのアトリエやるまでは、アトリエシリーズを一切やって来なかったんですよね。

ソフィーのアトリエを調べ始めてから知ったのですが、基本的にアトリエシリーズは期限が有り、その期限内で作成とか探索をしていくのがメインだったらしいです。

今思うとソフィーのアトリエは、期限も無いのでじっくりかけて進めても何も問題なく出来る、作品では有りましたね。

なのでアトリエシリーズの中でも

ソフィーのアトリエや不思議シリーズを絶賛オススメします!

アトリエシリーズの基礎の基礎と、言っても過言じゃないと思っています。

そして私が1番オススメするのは

2021年4月22日発売予定のアトリエ ~不思議の錬金術士 トリロジー~ DX プレミアムボックス!

どゆう物かと言いますと、この不思議シリーズとゆうのは、大きく3作品で1つの作品何ですよね。

ソフィーのアトリエ フィリスのアトリエ リディ&スールのアトリエ

この3作品を合わせて1個の作品それが不思議シリーズ

そして何で、3作品で1個の作品なのかと言いますと、実はこの3作品全部話が繋がってるんですよね。

不思議シリーズ1作目ソフィーのアトリエで、始まりそしてフィリスのアトリエに続き、そしてリディ&スールのアトリエで終わる

基本的にどの作品から始めても良いのですが、私個人としてはぜひソフィーのアトリエからやって欲しいですね!

前作のネタがたまに入ったりしてるので、前作してるかどうかでそのネタを見た時に感じる部分が違います!

この作品はのんびりしたい人とか、特に女性は結構ハマるじゃ無いかなと思いますね。

さて興味出た人も居るかもしれないので購入リンク置いときますね!

これを見てアトリエシリーズ知ってそして、ハマってくれたらなぁとは思っています!

アトリエ ~不思議の錬金術士 トリロジー~ DX プレミアムボックス(Amazon.co.jp限定絵柄) 【Amazon.co.jp限定】PC壁紙 メール配信

まずこれこれが不思議シリーズの3作品を1個になったセット!

個人的にはこれを買って欲しいかな!理由は3作品全部やって1つの作品なのでこれを買えば3作品全部出来るので非常にオススメ!

ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ DX

次に不思議シリーズの1作品目!これはアトリエをやった事が無い人やアトリエ興味あるけどどうしようかなて悩んでる人向けかな!

初心者でも非常にやりやすいし、内容も非常にオススメだよ!私個人としては主人公のソフィーを是非見て欲しですけどね!

フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ DX

これは不思議シリーズの2作目

個人的にはやっぱり不思議シリーズの1作目のソフィーが終わってからやって欲しい作品かな!ちゃんと繋がりもあるし前作やってないと驚かないネタとかもあるからぜひ!

リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ DX

これが最後の不思議シリーズの作品

これは前作2作品の繋がりがあります。そして何より1作品目で目標としてた事が願うかもしれないような事が起きます。

書きたい気持ちはあるのですが、これは実際にプレイしてから感じて欲しいですね!

 

さて2個目

これに関しては時間かけるとゆうより、RPG要素が高いかなと思う作品ですね

BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣

これ知ってるとか、あれ?近いようなの知ってる方も居るんじゃないかなと思います。

そう最近アニメになった、BLUE REFLECTION RAY 澪ですね!

実はこの澪なのですが、BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣を原点に作らてた作品なので、澪にハマった人とかは

原点を知る為にプレイするのも、良いじゃないかと思います。

私もこの作品は、発売前から気になっていたのですが、お金が無く発売当時に買えなかったのですが

ある程度落ち着いてから購入して、そしてプレイしたのですが非常に面白かったです。

あーでも1個だけ注意すると、このゲームのストーリー何ですが人によっては話が重すぎるかもしれません

私個人としては非常に好きなのですが、まれに話が重すぎるとゆうのを見かけるんですよね。

でも1回はプレイしてもらいたい!絵も綺麗ですからね!

BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 – PS4

コメント

タイトルとURLをコピーしました