どうもハンター猫です
いやー数週間前にスマホを車の窓閉める時にポケットから落ちてそのまま閉めたと同時に
スマホを挟めてしまって画面がお釈迦様になったんですよねぇ
それで最初は修理出そうかなと思ったのですが自分で治せれば安いかなと思って自分で治す事にしたんですが
結果からゆうと数カ所小さく色が変色するのと上のスピーカーが使えなくなりましたねぇ
それ以外では治りました画面も反応が無いとか映らないとかゆうのは無く
どんな風に直したかと言いますと
アマゾンで同じ機種のやつで画面交換とか修理用のがあるのでそれを購入しそれを届くのを待ってました
それで1番最初にするのはスマホの端を温める事からです
なぜかと言いますとスマホは基本的両面テープ的な物がありそれが画面と本体をくっつけてるのでそれを剥がしやすくする為に温めて粘着力を下げます
本当はヒートガンがあればいいのですが無かったのでコタツに押し当てて温めましたねぇ
それである程度暖かくなったら吸盤を使って若干画面を浮かせますそしたらほんの少しだけ隙間が出来るのでプラスチック製の薄いのを挟み込みます
どんな感じの物かと言われますとギターピックとかのやつですね
自分はそゆう工具もセットになったのを買ったのですが無い場合はそゆう工具は売ってると思うのでそれを買うのをオススメします
これで間に入ったら全体を剥がしていくのですがここで自分が失敗したと思われるのが上のスピーカー部分も無理やり開けたのが原因かなと思われるんですよね
周りを剥がす感じでやるべきだったのでしょうが奥の方までさして剥がしてたのでそれで多分ぶつけて壊れたんだと思われます。
そして全体が剥がれたら画面が取れるので取ってください
自分のスマホは画面と本体の間に線があったのでそれを手で取っても問題無さそうだったので手で取りましたが
スマホは自作PCと同じで静電気に弱いと思われるので事前に静電気が無い状態にしましょう
自分は画面剥がす前そして画面を付ける前に手を洗い金属類を触って放電するのをしましたね
取り外した後に新しいのに1回仮で付けてください
ネットで調べてると届いた物が不良品の可能性もあるのでそれを確かめてください
これで不良品でも無ければ実際に付けるのに入るのですが
その前に前に使ってた画面からスピーカー部分がある機種ならそれを取り外して新しい画面に付け替えてください
ここを気を付けないと自分と同じようにスピーカーが使えなくなってしまう可能性があるので
そしてそれが終わったら本体の外側に前の画面を付けてた粘着テープが残ってると思われるのでそれを綺麗にのけてください
全部のけ終わったら新しい粘着用のテープで本体の方に付けてください多分画面に貼るよりスマホ本体の方に貼りやすいように作られてると思われるので
そしてそれも終わったら新しい画面と本体のコードをくっつけてくださいここは非常に繊細だろうと思われるのでかならず静電気が無い状態にしましょう
多分ばっちとしたらスマホ本体がお釈迦になる可能性は無くは無いです
これでコードも付いたら粘着テープに付ける感じにやってください
全体が引っ付けば必ず周りを押してくださいそうじゃないと自分と同じに数カ所色が変わる可能性が有るからです
自分はど真ん中とか押したりしてしまってそれで変わってしまっただと思われます
さてこれで終わりです
これを見ても分からない場合は自分も実は修理用の動画が上がってるのでそれを参考にしたので
自分と同じ機種での修理の動画あるかもしれませんので1回調べてみるのも良いじゃ無いかなと思われます。
コメント