スポンサーリンク

FF14 紅蓮のノーマル蛮神制限解除の感想

どうもハンター猫です

昨日フレンドが暇だったので2人で暇潰しついでに紅蓮の蛮神を倒してみようてゆうのをやってみました

結果と感想そして構成を書いて行こうかなと思います。

基礎構成

暗黒(IL522)

ナイト&戦士(IL512)

スサノオ

暗黒&ナイト

難易度的にはそこまで難しくは無いかなと思いましたね

回復用にナイトを出しましたけど正直回復撃たなくても超えれてしまう程でしたね

受け止めの時にいかに片方が壊せるかとノックバック攻撃はMT側に飛べばそこまで戻ったりとかしなくても殴れるので良いじゃないかなと思います。

ラクシュミ

暗黒&ナイト

これもスサノオと同じで難しくは無かったですねぇ

ヒールもせずに倒せる感じでした

開幕の雑魚はお互い片方づつ担当して倒せました

割と肝になる部分が十字の範囲と範囲が拡大する円範囲です

十字はお互い対角になるように動きそして円範囲は1カ所に固めるような感じで置くと非常にやりやすいかなと思います

神龍

暗黒&ナイト

案外すんなりクリア出来たような感じでした

注意する点があるとしたら落ちないようにぐらい?床が全部壊れる程でも無いので殴ってやってれば案外超えれる物でした

ツクヨミ

暗黒&ナイト

正直ここが1番難しかったような気がします

頭割りが多いのとデバフスタックによる即死がネックになりますねぇ

正直ここナイトでクレメンシー使いながら超えれはしましたが戦士でやった方がよかったような気もします

真ヨウジンボウ

実は何と!これはしませんでした

DPSが足りないとか体力が足りないのではなく

ギミックで鎖を繋いでくるんのですがそれが2人に飛んで来て詠唱終了後に即死してしまうので無理でした

白虎

暗黒&ナイト

けっこうツライいかなと思ってたのですが正直そこまで辛くは無かったです

分身の虎は正直30%ぐらいまでしか削れないですがワイプする事も無く超えれたので案外ちょっと残ってても大丈夫だとは思います。

頭割りはけっこう痛いのでそこだけ注意してもらえば超えれはすると思います

朱雀

暗黒&戦士

ここから割とギミック処理をきちっとしないと死んでしまうようなのが出てきます。

前半真ん中に羽が出るのでその範囲内に収まるように雑魚4体を処理そして羽は中央のみを破壊

後半は同じ譜面が爆発するのでそれを見ながら処理

後は塔が来るのでそのタイミングでバフを貼って軽減しないと死にそうな勢いで減るので注意です

青龍

暗黒&戦士

ここからは戦士の自分がMTになって攻略に入りましたねぇ

全体攻撃など割と体力が減るのが多くなったので自己回復出来る戦士MTの方が攻略的によかったです

正直難しい事は無かったですが範囲を避けるのとノックバックさえ気を付けてしまえばそこまでかな?て感じです

リオレウス

暗黒&ナイト

個人的にはここが1番楽だったかな?と思います

フレンドが装備が良かったので雑魚処理を任せたのですがけっこうぎりぎりだったて言ってたのでそこが1番の問題点になるかなぁと思います

ギミック面何ですが前半は足元後半は真下でやりました

後半はタンク2人だったとゆうのも有りますが何より近接だけなので案外真下で避けれるような攻撃しかしてこなくてよけやすい印象でした

途中からギミックよけながらスキル回しの練習するのにいい相手何じゃ無いかなとか思いつつやってました

すんなり超えるような感じなので興味本位でやるのも良いじゃ無いかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました