どうもハンター猫です。
今日やっと1層超えたので感想とかコツとかを書いて行こうかなと思います。
さてまず全体の難易度で言えばそれなりに難しいです。
普通に気を抜けば死んでしまう程の難易度は普通に有りますね
侍で言えば悪くは無いですが正直殴れない場面がありそこで回しがずれて火力が下がるみたいなのは若干有りますね。
詰める場所的なのは正直あまりありませんねぇとりあえず手を止めずに殴る事を意識すればそれなりに出ると思います。
個人的に1番気を付けて欲しいのが暗黒天空の時に来る視線範囲ですねぇ
味方に向けないようにしつつ味方からの視線が飛んでこないことをお祈りしながら殴る感じですねぇ
個人的体感1秒前に判定が決まる感じなので2秒前までは殴って1秒になったら外に向ける感じが1番良いじゃないかな?と思いますね。
後は高角と広角ですここは正直詰める場所では無いかなと思います。
詰める事は可能ですが正直リスクが高いのでそのリスクをおってまで殴る程の価値は正直ありませんでした
ここからは個人的な理論何ですが野良でやる場合は圧倒的DH特化装備の方が火力出やすいと思います。
クリの方が強いと言われてますが正直クリは発生しないと本当に火力にならないので正直あまり積んでもそこまでな気がします。
それに対してDH装備は圧倒的な発生率を誇るので正直安定的な火力を求めるならDHをかなり盛ってください
自分の装備の参考例で言えば
DH3500
クリ3000
発生率で見れば 約DH52% 約クリ20%
これだけの発生率の違いがありますここに詩人のバトルボイスが入ると何とDHが脅威の72%もうこれぐらいになると出ない方が少なくなるレベルですこれだけ乗ってしまえば正直弱いなどと言ってられるレベルではありません
侍で火力が伸び悩んでる方が居れば1度でも良いのでDHを盛った装備を使ってみてください強いので非常にオススメだと思います。
コメント