スポンサーリンク

極エメラルドウェポン 開幕の機雷処理

どうもハンター猫です。

今回は極エメラルドウェポンの開幕にある機雷頭割りの個人的な最適化した処理法を書いて行こうかなと思います。

元ベースの処理法をさらに簡易的にして野良でも非常に使用しやすい処理法じゃなかと思います。

4:4頭割りがベースです。

MTD1  STD2

H1D3   H2D4

分かれ方はこのような感じですDPS配置は個人的に変更しても良いとは思います。

さて処理方法何ですが基本の4:4受けは

.                   A

D    ボス    B

.                  C

このようなマーカー配置でAとCで開始されますが

この4:4に必要な機雷が出現するのはDとBからですなのでACから移動してから処理を始めるので来るのが遅かったり

処理が遅いと死人が出たりワイプする原因になりやすいです。

さてここからが自分なりのやり方なのですが開始位置をDB間から開始するとゆうものです。

理由は仮にD側にMTが来た場合自分の後ろに玉が出るので4:4の開始位置が分かりやすいのとそのまま時計周りに回って行けばA側に近くなるので機雷の処理が終わったらそのまま前に向かせるだけでA基準のボス向きになりやすいのです。

これはMTだけでは無くST側も自分の後ろに出現するので判断しやすいのと位置が近いのでそのまま後ろを向いて処理に必要な玉配置を確認するだけで良いので非常にやりやすいと思います。

もっと事故を減らしそして全員入るには全体攻撃が終わった後にMT側のDPSヒラが移動しはじめると非常に良いじゃなかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました