どうもハンター猫です。
今回は個人的FPSの向上のやり方について書こうかなと思います。
まぁあくまで個人的なやり方そして自論なので完璧にそうだとは言い切れないですが
正直それなりに当たってるんじゃないかなと思います。
さて一般的に上手くなる方法とされてるのが
自分で努力して上手くなる方法
自分より強い人と戦って上手くなる
この2個が主に多いですね
自分が努力して上手くなるは普通に分かるんですよ
自分でどの武器が合ってるのかそしてどうゆう動きすれば良いのか
いかに敵を倒せる動き出来るのかこれは非常に大事です
そして自分より強い人と戦うとゆうものですがこれが正直自分は違うんじゃないかなと思ってます
何でかと言われますと強い人と戦えば強くなる人も居ますが逆に強くなれない人も居ます。
そう戦っても対抗心が無かったり萎えてやる気が失せてしまう方も居ます
自分もこのタイプですねでも今は人並みかそれより少し上ぐらいの実力はあると思います。
どうやったのかそれはひたすら強い味方と供にプレイしてきたからです。
そうずっと味方が強いので勝てるのもあるんですが
どゆう風に動いてるのかそしてどうやって戦ってるのかが近くで見れるので非常に勉強になるので良いです
後はやはり味方が強いので負ける率が下がり結果的にモチベーション的な意味合いでも下がりにくいです
いわいる周りの環境によって強くなるとゆう物ですね
現状自分が下手過ぎたり弱すぎて泣いてる方が居れば
強い人を見つけて共にプレイする事と後はその強い人を見続けてください
でもそれをする場合は必ず暴言とか味方のせいにするのはダメです
自分が上手くなれば全て解決するとゆう事を思いそして味方を見続ける事をしましょう
コメント